飲んではいけないものがある?
バストアップ中に、コーヒーやお酒を控えるようにと、よく言われています。
特にハーブ系のサプリメントを飲むときの注意事項として、コーヒーやお酒を控えるように言われているようです。
お酒は当然ながら、アルコールが良くないようです。
コーヒーは、カフェインが良くないとされているようなのですが、
カフェインはコーヒー以外にも、緑茶や紅茶、ウーロン茶やコーラにも含まれています。
おすすめの飲み物とは
バストアップ中は、牛乳がおすすめです。
豆乳もいいですので、飲める人はどんどん飲みましょう!
しかし、牛乳や豆乳は、体質や好みもありますし、
そんなにたくさん飲めるものではありませんよね。
そんな時は、ハーブティを飲んでみたらいかがでしょうか?
もちろんノンカフェインですし、種類も豊富です。
麦茶やほうじ茶でもOK!
麦茶にカフェインは入っていませんし、ほうじ茶は入っていたとしてもごく微量です。
しかし、特に麦茶は夏はともかく、冬に飲むのはちょっと・・・と思うかも知れませんが、
温かい麦茶も結構美味しいので、ぜひ飲んでみてください。
でも、個人的には、お酒やコーヒーなど、少しなら飲んでもかまわないと思います。
サプリメントを飲む1時間前後はカフェインを含む飲料やお酒を避け、それ以外の時間に、少しだけ飲むようにしましょう。
飲みたいものを飲まずにガマンしてストレスを溜め込むより、ずっと良いと思います。
あくまでも「控え目」に飲むことを忘れずに!
食生活を見直そう!
食事の重要性
朝ごはんの大切さ
バストアップに限らず、朝ごはんを食べることは、とても大切なことですよね。
特に一人暮らしの方は、つい朝ごはんを抜いてしまいがちですが、
健康のためにも、朝ごはんを食べる習慣を身に着けましょう。
朝ごはんは、身体と脳を目覚めさせ、充実した一日を送るのに必要です。
まず、食べたいものは、ご飯やパンなどの炭水化物。
炭水化物は身体の中で糖分に変わり、糖分は脳や身体を動かすのに必要な栄養素です。
まずは、ご飯やパンだけでも食べるように心がけましょう。
自然の食物をバランスよく
次に食べたいのは、たんぱく質。
これはバストアップに必要な栄養素で、納豆や豆腐などの大豆食品、卵や牛乳、肉や魚などに含まれています。
たんぱく質は血や肉など、身体を作る栄養素です。
バストアップ中にダイエットは禁物。
積極的にお肉などを食べるようにしましょう。
その他にも、野菜などのビタミン類など、バランスよく食べるようにしましょう。
ビタミン類は肌に良いだけでなく、他の栄養素の吸収を高めてくれます。
反対にバストアップに適さないものと言えば、化学調味料などが入っているインスタントラーメンなど。
手軽なので、つい食べてしまいがちですが、なるべく控えるようにしましょう。
自然の食物をバランスよく食べること。
健康に良いことは、バストアップに良いことでもあるのです。
コメント