薬への不安
皮膚科Bでの治療に落ち着き、処方される薬を飲ませ、塗る日々が続きました。
私が卵と牛乳を少し食べたり除去したりしていましたが、あまり変化がないので、少なめを心がけながら、この頃から普通に食べていました。
お風呂上り、赤ちゃんの身体は拭かず、濡れたままの状態で薬をたっぷり塗ります。
すると、肌がかなりキレイになったので、家族皆で喜んでいました。
しかし、それから数日もすると、薬を塗っているにもかかわらず、また肌がカサカサしてきたのです。
そのことを皮膚科の先生に言ったら、塗り方が足りないんですよ、もっとたっぷり塗ってください、と言われました。
本当に、これでよくなるのだろうか?
こんなに毎日、たっぷりと薬を塗って、本当にいいのだろうか?
この頃から、薬に対して不安を抱くようになってきました。
オムバスとの出会い
義兄の友人の子供が、重度のアトピー性皮膚炎を経験しており、その子が行っていた治療法を紹介してもらうことになりました。
日本オムバスです。
それは、薬を使わずに温泉を使う、温泉治療法でした。
いわゆる民間治療ですが、実績のある会社での治療法だったので、試してみることにしました。
まずは、カウンセラーに赤ちゃんの状態をみてもらい、それからどうするか決めたかったので、休みの日に予約を取り、カウンセリングを受けることにしました。
コメント